2025年度ワールドキャンパス吹田訪問事業

2025年度のWCI(ワールドキャンパスインターナショナル)吹田訪問事業開催が決定いたしました。
留学生と7日間家族になっていただけるホストファミリーを大募集いたします。

2025年度ワールドキャンパス開催のご挨拶

吹田国際隣人グループSINGは、WCI(特定非営利活動団体ワールドキャンパスインターナショナル)が主催する「ホームステイプログラム」に賛同し、ホスト先の確保、吹田市民や学生、企業との交流を2005年から約20年間、世界10ヶ国以上から集まる若者へ7泊8日間のプログラムを企画して吹田市に招き入れてまいりました。新型コロナの影響で2年間の活動休止もありましたが、吹田市内での滞在、活動で延べ700名近くの世界の若者が吹田市の魅力を知って頂いたと自負致しております。SINGは2025年WCI吹田訪問事業の開催を目指して、一同カを合わせ準備に励んでおります。WCI本部とも連携し、今年度の日本訪問再開日程が決まりましたのでお知らせいたします。

吹田国際隣人グループ SING 代表 三原 満里

予定表

SINGのGoogleカレンダー別画面で大きく見る

SINGとは…

吹田国際隣人グループ(Suita International Neighbors Group)以下「SING」は主にWCI(World Campus International) の国際交流活動をサポートする事を目的とするボランティア団体です。

事務所:大阪府吹田市千里山東2丁目21番27号(アートギャラリー ル・パルク内)

MENU